みどりピアノ教室

現在生徒さんは広島市安芸区矢野南、矢野西、矢野東、矢野町、安芸郡海田町、坂町、熊野町、広島市南区、広島市安佐南区、呉市広からお越し下さっています。 🌸3歳からの「弾ける」を育てるピアノレッスン! 🌸リズム感、音感、読譜力が、ティーチングとコーチングを織り混ぜたレッスンで身に付きます! 🎹みどりピアノ教室では、ピアノが弾ける!感性が高くなる!賢い子に育つ!レッスンを行っています。 🎹お子様の大事な時期を逃さず、適宜教育で、楽しく上達します🌱 🎹特に3歳さんからのピアノレッスンに自信を持って取り組んでいます😊🎶

2010年04月

広島アンデルセン♪

妹が久々に広島へ帰ってきました

二人でランチに出掛けましたよ

私も妹も、同い年同士の子供がそれぞれ二人います。

今までは、子育てが忙しくてゆっくり出来なかったけれど

9年ぶりくらいに(自分で書いて時間の流れの早さにビックリ)、二人で出掛けました



皆さんは、ランチなど、お店をどんな基準で選びますか

私は、音楽です (自分で言うのも何ですが…気づけばやはりですね…

だいたい、なーんとなく気に入ったお店は、私にとっていい音楽が流れています

私の気に入っているお店のひとつは、広島アンデルセンです


広島アンデルセンは、皆さんも知っておられると思いますが、被爆建物です。

被爆する前は、銀行だったようです。


広島アンデルセンの、ルネサンス様式の外観といい、もちろん音楽といい、ドアを開けた時の、焼きたてパンとコーヒーの香りといい、私は大好きです


私と妹は、歳の近い姉妹ですが、職業が全くちがいます。

久々に、話に花がさいて、楽しい一日でした


広島アンデルセン、ディナーでは、日によって生演奏もあるようです。

勉強会

今日は中区のカワイ音楽教室主催のセミナーへ行ってまいりました。

内容は〜1才からのピアノレッスン〜

遠藤蓉子先生のセミナーだったのですが、私の教室では遠藤先生の楽譜を多数使用しているので、とても興味深い内容でした。

私は縁あって0才児さんからレッスンをしていますが、1才からなど小さい子のレッスンの目的は、3才頃からはじめる本格的レッスンの準備です。

3才までに特に効果があるのは、リズム感と音感だそうです


すぐピアノに入るまえに、基礎能力(色、数、形)の開発や、リズム感、音感を遊びの中で身につけます


子供が小さい大切な時期に、音楽的環境を与えることで、言葉と体の発達を促したり、リズムと音感が身につく…。


今日のセミナーで学んだことを、レッスンに取り入れていきます


皆さん、お知り合いの方で、乳幼児をお持ちのお母さんや、育児で困っておられる方などいらっしゃいましたら、是非ぜひ、みどりピアノ教室をご紹介くださいね


生活の中に音楽をより良く取り入れて、ハッピーライフを皆さんと共有したいです

無心の境地

花


お花を頂いたので、さっそく飾ってみました。

花に触れている時は、無心になっている私です

この無心になれる瞬間、ありがたいです

0才レッスン

Sくん


まる8ヶ月のSくんのレッスン風景です

写真は絵本の読み聞かせの場面ですが、Sくんはしきりに絵本の中の物を食べたくて、必死につかもうとしています

子供が小さい時、母親は、子供の身の回りの世話に追われて、毎日がバタバタとした中あっという間にすぎていくのではないでしょうか…。

乳幼児期という、もっとも敏感な子供のために、そして忙しいお母さんのために、みどりピアノ教室では音楽的環境を提供しています。

お母さんには、普段の生活から気分転換をしてもらい、赤ちゃんには、遊びの中から情操や、音楽性がはぐくまれるようなカリキュラムを組んでいます。

ご興味をもたれた、乳幼児をお持ちのお母さん、ぜひ、みどりピアノ教室へ来てみませんか

まずは、メールお待ちしています

パリのアールヌーボー

今日は母と広島県立美術館で催されている、オルセー美術館展に行ってきました。

パリのアールヌーボーコレクションの名品がいろいろ紹介されていました。

私はパリが大好きなのですが、19世紀末、パリの建築家や芸術家たちが、日本をはじめ東洋の文化や、芸術にとても影響されていた事をあらためて知りました。

19世紀末パリのきらめきを堪能した一日でした


 駐車場 2台分あります

レッスンコース

講師経歴

生徒さんの記録

子育て講座 参加者の声




お問い合わせ&メールは

090-7378-8807
082-888-2692
midorilesson@gmail.com

ピアノ教室にご興味のある方のLINE登録はこちらで line


「子どもを伸ばす声かけ法と接し方」のLINE登録はこちらで

1対1でトークできます。お気軽にお問い合わせくださいね。
記事検索
最新コメント
月別アーカイブ
QRコード
QRコード